第16回-第20回講演会

第16回講演会

流通の国際化における食の安全性 2007年3月14日

基調講演
「輸入食品の安全性確保のための取り組み」
財団法人東京顕微鏡院 伊藤 武

特別講演
「海外生産現場における安全確認検証と今後の課題」
有限会社食品環境研究センター 新蔵 登喜男

事例報告
「清浄度分布を踏まえたATP値の評価とその効果について」
静岡県健康福祉部 食品衛生室 技師 小林 千恵

「タンパクふき取り法による食品製造現場での自主衛生検査の活用法とその有効性」
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 食品安全研究領域 食品衛生ユニット 川崎 晋

第17回講演会 

食品施設の自主衛生管理体制の確立 2007年9月19日

基調講演
「食品施設の自主衛生管理体制の確立」
財団法人東京顕微鏡院 伊藤 武

事例報告
「学校給食現場の自主検査の取り組み」
独立行政法人日本スポーツ振興センター 健康安全部 衛生管理室 國府島 勇三

「食品現場における自主衛生管理サポートのためのATPふき取り検査活用」
東京サラヤ株式会社 北関東営業所 食品衛生部 小林 麻里

「港区におけるATPふき取り検査の導入経過、食品衛生普及啓発への試み」
港区みなと保健所 生活衛生課 食品監視第一係 塚嵜 大輔

第18回講演会

企業ブランド確立のための品質管理・品質保証 2008年2月21日


基調講演
「期限表示設定の科学的根拠とその考え方」
財団法人東京顕微鏡院 伊藤 武

講演
「食物アレルギー管理における工程管理について」
日本ハム株式会社中央研究所 神谷 尚徳

事例報告
「ATPで風邪と下痢をなくす~院内感染対策はお掃除から~」
株式会社サンエイ代表取締役、関西医科大学附属滝井病院 医療安全管理対策委員 小山 智弘

「横浜市における食中毒・感染症対策~主にノロウイルス対策について~」
横浜市健康福祉局 健康安全部 健康安全課 市川 博道

分科会報告
「ATP測定機器の標準化」「ATPふき取り検査の活用事例集」
ATP・迅速検査研究会

第19回講演会

国際的視野から見る食品安全管理の実際 2008年10月9日

基調講演
「学校給食における衛生管理のポイント」
財団法人東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 所長 伊藤 武

教育講演
「食品の微生物試験法を国際規格にどのように対応していくか」
国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部 第一室長 五十君 靜信

講演
「マクドナルドの食品管理プログラム」
日本マクドナルド株式会社 コンプライアンス本部 品質管理統括部 山下 安信

事例報告
「海外ビール工場におけるATPふき取り検査の活用事例」
エア・ブラウン株式会社 大石 敏之

第20回記念講演会

企業の自主衛生管理と食品安全マネジメントシステム 2009年2月12日

基調講演
「微生物検査結果を効果的に活用するための考え方」
財団法人東京顕微鏡院・食と環境の科学センター 所長 伊藤 武

講演
「食品企業における微生物制御の重要性~ISO22000規格要求事項の観点から~」
東京海洋大学 海洋科学技術研究科 教授 日佐 和夫

「輸入食品の安全性の現状と食品企業における対策について」
有限会社食品環境研究センター 新蔵 登喜男

「食品企業における効果的な危機管理体制の構築に向けて」
どい事務所 土肥 由長

「食中毒減少に有効であった科学的データ~学校給食衛生管理の現場から~」
慶應義塾大学 客員教授 中村 明子