第26回-第30回講演会

第26回講演会

国際的視座から見たATP・迅速検査 2012年2月23日

基調講演
「オーストラリアにおける食肉の安全性確保~日・豪における腸管出血性大腸菌対策~」
財団法人東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 所長 伊藤 武

講演
「ATP法の抗かび性試験への応用について」
キッコーマンバイオケミファ株式会社 企画管理部(ATP・迅速検査研究会 理事) 福田 賢

事例報告
「日本マクドナルドにおける店舗衛生管理とATPふき取り検査の活用
日本マクドナルド株式会社 品質管理統括部 マネージャー 草野 篤

第27回講演会

ATP・迅速検査を活用した衛生指導・衛生教育とは 2012年9月21日

基調講演
「食品取り扱い現場における衛生管理と教育・研修のポイント~給食施設の事例を参考に~」
財団法人東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 所長 伊藤 武

事例報告
「食品製造施設におけるアレルゲン管理の考え方」
東京都福祉保健局 健康安全部 食品監視課輸入食品・有害食品担当 寺村 渉

「ATP検査法を効果的に活用した、保健所による衛生指導」
東京都港区みなと保健所 塚嵜 大輔

第28回講演会

食品微生物試験法の国際標準化 2013年2月21日

基調講演
「腸管出血性大腸菌による食中毒の予防に向けて~国内外における食中毒の発生事例を基に~」
財団法人東京顕微鏡院 理事 伊藤 武

特別講演
「食品の微生物試験法の国際対応と、現場における試験法選定の考え方」
国立医薬品食品衛生研究所 食品衛生管理部 五十君 靜信

講演
「食品施設における清浄度の基準を設けるための基礎的検討~微生物試験とATP測定の観点から~」
財団法人東京顕微鏡院 食と環境の科学センター 微生物検査部長 林田 瑞穂

第29回講演会

公定法と自主検査の位置づけを考える 2013年9月19日

基調講演
「食品検査における公定法、簡易・迅速検査の意義・位置づけ」
一般財団法人東京顕微鏡院 理事 伊藤 武

特別講演
「マイコトキシンのリスクと検査法」
麻布大学 生命・環境科学部 食品生命科学科 教授 小西良子

事例報告
「現場が良くなる効果的な洗浄方法と簡易・迅速検査法の活用事例~ATPふきとり検査を中心に~」
三重大学大学院 生物資源学研究科 海洋微生物学研究室 教授 福﨑 智司

第30回記念講演会

ATP検査、迅速検査の効果的な活用~行政・事業者双方の見地から 2014年2月12日

基調講演
「ATP検査、簡易・迅速検査の意義と役割~検査法の発展の経緯と今後の方向~」
一般財団法人東京顕微鏡院 理事 伊藤 武

講演
「食品工場における“人づくり・組織づくり・モノづくり“ の秘訣
~ATP・迅速検査の結果を活かして、現場力の向上につなげる~」
有限会社星加 取締役(元株式会社愛知ヤクルト工場 代表取締役社長) 落 亨

「飲食店の衛生管理におけるATPふき取り検査の役割~導入の経緯と多店舗展開への工夫~」
株式会社つぼ八 研修教育部 部長 坂井 正人

「ATP・迅速検査をノロウイルス対策に活用した教育事例~食品衛生監視員は現場でどこに着目しているか~」
東京都港区みなと保健所 生活衛生課 塚嵜大輔

研究会活動報告
「『ATP検定』の紹介」
ATP・迅速検査研究会

パネルディスカッション
「現場におけるATP検査、迅速検査の効果的な活用」
パネリスト:伊藤 武、坂井 正人、落 亨、塚嵜 大輔、本間 茂(キッコーマンバイオケミファ株式会社)
司会:宮川 早苗(月刊「食品と開発集長)